はーい
ドワおじです。
私は魔界大陸行の船に乗り遅れました。
なので、ブーメランを練習して次の便を待ちたいと思います。
さて
皆さんはこう思ったことはありませんか?
フレンドさんや
チムメンさんが
平日の昼間にゲームをしていると
この人いったい何をやってる人なのだろうかと
実はこの人ニートなんじゃないかと
思ったこと
ありますか?
そう思ったそこのあなた。
それ実は
ニートの発想です。
そもそも社会には夜のお仕事も沢山ありますし、
学生や主婦や主夫の方もいます。
また芸能関係や創作関係等だと
仕事が不定期なスケジュールになることもあります。
漫画家さんとか小説家さんとかゲームしている人
多いですよね。
しかも働いてる方は分かると思うのですが
会社員等の一般的な職業だとしても
偉い人ほど時間に融通が利くので
割と自由にスケジュール調整できたりします。
ドワおじの昔の職場でも
社長は朝からずっと
会社のパソコンで将棋をして遊んでいました。
実は昼間からゲームしている=ニート
という発想をする方は
自分がそうだから
そういう発想をしている危険性があります。
他人を疑う前に
もしかしたら自分が疑われているかもしれません。
信じるか信じないかは
あなた次第です。
わたしはこれからリムサのマーケットでバイトです^^
お疲れ様です。